―元気いっぱいのオレンジに彩られた夏の高知会場―
2025年7月26日(土)~8月11日(月・祝)までの17日間、
高知大丸本館5階会場にて「KOCHI文具の博覧会mini~ハッピーペーパーマーケット~」が開催されました。
夏休みシーズン真っ只中の開催にあって、会場はご家族や観光客の方も多く、
終始にぎやかで笑顔あふれるイベントとなりました。
―テーマカラーは元気いっぱいのオレンジ!―
今日のテーマは、高知の太陽のように明るい力強い「オレンジ」。
会場に一歩足を踏み入れると、オレンジを基調にしたポスターや装飾が広がり、夏の開放感をさらに盛り上げてくれました。
ブースにも、オレンジやビタミンカラーを取り入れた文具がずらり。
見ているだけで元気をもらえるような品揃えで、訪れた方の表情も自然と明くなるようでした。
― 高知ならではのご当地アイテムも大集合 ―
文具の博覧会といえば、その土地ごとの「ご当地モチーフ」が楽しみのひとつ。
高知会場では、やはり名物の鰹や文旦にちなんだアイテムが人気でした。
鰹のイラストをあしらったスタンプや、文旦をイメージした爽やかなイエロー&オレンジの紙小物など、「これは高知でしか出会えない!」と声を上げる来場者も。
さらに、坂本龍馬やよさこい祭りなど、高知の歴史や文化にちなんだデザインも散見され、
地元の方はもちろん、観光で訪れた方にとっても「高知の魅力を持ち帰れる文具」として好評を博しました。
―夏休みの思い出にぴったりな会場の雰囲気―
会場内は、親子で一緒に文具を選んだり、友人同士でおそろいのアイテムを探したり、
あちこちで楽しそうな光景が広がっていました。
「これ学校で使いたい!」「プレゼントしたら喜ばれそう!」といった声も多く、
普段の暮らしに寄り添う「とっておきの文具」を見つける時間になったようです。
―大盛況で幕を閉じました!―
17日間にわたる開催は、おかげさまで大盛況のうちに終了しました。
高知らしい明るさとエネルギーに満ちた会場で、
多くのお客さまに文具の魅力をじっくり楽しんでいただけたことを心より嬉しくおもいます。
ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました!
次の会場でも、また新しい文具との出会いを楽しんでいただけますように。
この文具の博覧会は全国を巡回中。
あなたの街のお近くで開催された際は、ぜひ足を運んでみて下さいね♪
▼出展作家さま一覧
&colors
*HoneyStyle*
adesso
AIUEO
alittlemini
ant!ant!!ant!!!
Atelier PONTA
Biscuit&ツバメブックス
cobato
COMO
hanco makkey+
Hütte paper works
KESHIGOMUHANKO KiKiKoKo.
KNOOPWORKS
matsushita sachiko
nemunoki paper item
nonnlala
Panda factory
Pavilio
PRIMAL PRESS
TO-MEI HAN
ZERO PER ZERO
ア・ラ・カル堂
かよくらふと
くぼみの木
サブロ
シイング
嵩山堂はし本
スタンプ用インクシヤチハタ
スタンプ用インクツキネコ
てるふく商店
パピアプラッツ
文具の博覧会×mizutama
ぷんぷく堂
ペーパーストーリー
みんなのはんこ工房
ヨハク
レガーロパピロ